県老連主催スマホ教室+plusを開催しました。

1月30日(木)、老人クラブの会員の方を対象に「スマホ教室+plus」を開催しました。

当教室は高齢者のスマートフォン普及率の更なる向上と利便性の普及にあたっては、身近な方(家族や友人)による勧めや助言等が有効であることから、スマホに関して少しだけ詳しい知識を持つ方を養成しようと県内各地にて開催されております。

 

東みよし町では、東部福祉センターを会場に7名の方が受講されました。

株式会社GoFerからお越しの講師の方々の説明を受け、「通信の仕組みや料金」「利活用について」「スマートフォンの便利な設定あれこれ」を勉強しました。

過去に開催したスマホ初心者向け講座に参加した方からは一歩踏み込んでいるため、難しそうな顔をされている方もおられましたが、資料に「後で確認!」「重要!」等と熱心に書き込まれていました。

今回勉強したことを広めていただき、多くの高齢者の方々がスマホの良さを知り、その利便性を日々の生活に活かしていただければと願います。