6月25日(水)、今年も「昼間長生会ミニ運動会」が盛大に開催されました。
記録的な猛暑が続いているため、熱中症対策も兼ねて、中央公民館4階の冷房の効いた大ホールにて開催されました。
受付が終わったら赤・青・黄のくじ引きでチーム分け。どのチームにも気の合う仲間がいるので、開会前からおしゃべりもスタート。
全員参加の「ラジオ体操」を行った後、サイコロで運試しの「でたとこ勝負」、バッゴーという用具を利用した「豆袋投げ」、ニュースポーツとしても話題の「輪投げ」、マットの点数に向けて投げる「真ん中で止まって」等と様々な競技を繰り広げました。
お昼はチームに関係なく、みんなでお弁当。ワイワイガヤガヤと話が尽きません。
外の暑さにも負けず、今年も元気に大盛り上がりしました!