スマホ教室~スマホ初心者向け講座~を開催しました。

8月19日(火)と8月27日(水)の2日、老人クラブの会員及びスマホ初心者の方を対象に「スマホ教室~スマホ初心者向け講座~」を開催しました。

会場は三好(中央公民館)と三加茂(三庄公民館)の2カ所、全28名の方が参加されました。

講師は昨年の11月と同じ『西部ICTネット』の皆さん。

 

まず講師の方の説明を受け、「新しくアプリをインストールしてみよう」「マイナポータルを活用しよう」の2つの内容に挑戦。

目標はマイナポータルを使いこなせるようになること。

マイナンバーカードと健康保険証が紐づけされるようになり、医療機関等でその手続きをした方も多いかと思いますが、処方された薬の情報をマイナポータルで確認されている方は少ないはず。

災害時にお薬手帳を紛失する可能性もあるので、災害時の保険としてもマイナポータルを活用していただきたく開講いたしました。

 

皆さん慣れない作業に苦戦されていましたが、講師の方がひとりひとりの席を回っての丁寧な説明のおかげで、無事に新機能を身につけました。

更には無料のゲームアプリを教えていただいたり、世界最高齢のエンジニアの話を聞いたりと、ワイワイと賑やかでした。

スマホに苦手意識を持たず、今後も楽しく活用していただければと思います。

三好会場の様子
三加茂会場の様子